• Home
  • 神話のふるさと飯南町

洗匠屋は、”神話のふるさと” 島根県飯南町にあります

飯南町の概要

飯南町は島根県中南部にあり、広島県との県境、中国山地の脊梁部に位置し、周囲を1,000 m前後の琴引山や大万木山などに囲まれ、平坦地の標高が約 450 mの県下でも代表的な高原地帯です。
町の中心にある琴引山は、出雲風土記にその名をとどめ、悠久の歴史をうかがい知ることができます。また、瀬戸山城址をはじめとする多くの城址は、尼子毛利合戦をはじめ戦国の世の興亡の歴史を物語っています。
出雲・石見・備後の三国にまたがり、また陰陽を結ぶ中国山地の要衛として古くから開発され、たたら製鉄や良質米の産地としても知られていました。

飯南町ホームページより

飯南町の大自然

  • 琴弾山(ことびきやま)琴引山には、出雲大神(いずものおおかみ)であった大国主命(おおくにぬしのみこと)の国造りの構想が練られたという神話が残り、ロマンあふれる霊峰です。 また『琴引山が全国の神を迎え入れる最初の地である』と地元伝承され旧暦10月になると全国の神様が、まず琴引山の頂上におりたち、そこから山を下り神戸川を通って海へ出て、稲佐浜へ辿り着くといわれています。
  • 大万木山(おおよろぎさん)島根県飯石郡飯南町と広島県庄原市との境にある標高1,218mの山で、出雲國風土記には、斐伊川の支流三刀屋川の源流「多加山」と記されています。多くの動植物の生命が営まれていると言われ、春夏秋冬それぞれに素晴らしい景色を楽しむことができます。
     頂上付近には島根県内でも有数のブナ原生林(樹齢100年生以上)や、サンカヨウ自生地が広がっており、春夏秋冬それぞれに素晴らしい景色を楽しむことができます。
  • 自然豊かな飯南町飯南町には珍しい動植物が息づき、四季折々の様相を観察することができます。都会では味わうことのできない魅力が満載です。

飯南町関係リンク

ページトップへ